「第4回 萌木の村ナチュラルGardenフェア」の詳細が決定しました!
● 開催日:2018年6月9日(土)&10日(日)
● 時 間:10時〜15時
● 会 場:萌木の村 広場
[ 入場無料 ]
7年目を迎えた『萌木の村ナチュラルガーデン』はさらに拡大中!
昨年、レストランROCK前の駐車場に作ったメドウガーデン、
今年はどんな風景を見せてくれるでしょうか?
そして、オルゴール博物館前には、極寒の中の土木工事で小川が復活しました。
植栽はこれからですが、すでに水辺が野鳥や子どもたちを引き寄せています。
若葉が萌え、清里が初夏の彩りに包まれるこの季節。
高原の爽やかな風が吹き抜け、心地よい自然のリズムが流れるこの庭で、
愉しいひとときを過ごしてみませんか?
きっと、ナチュラルガーデンの素晴らしさを実感いただけると思います。
【特別企画】 ポール・スミザー講演会
● 日時:6月9日(土)16時〜17時半
● 会場:オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ
● 定員:60名(要予約:0551-48-3522 @萌木の村)
● 料金:1,500円
萌木の村ナチュラルガーデンの6年間の歩みを振り返りながら、ナチュラルガーデンづくりのポイントをお話しします。
フェア期間中は、マリンバコンサートやハンギングバスケットコンテストをはじめ、
ガーデンウォーク、書籍販売&サイン会もあります。
マーケットでは、八ヶ岳で育てられた選りすぐりの多年草やハーブ、低木類の苗、
プロ仕様のガーデンツール&ウェアが販売されます。
(ポールが育てた苗や、採取した種も登場しますよ!)
地元で作られた新鮮野菜、ワインやパン、スイーツ、クラフト作品も大集合♪
当日がお天気に恵まれることを祈りつつ、
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
〜 EVENT INFORMATION 〜
1)ガーデンマーケット
2)つくる手マーケット
3)大森たつし 癒しのマリンバコンサート
4)ハンギングバスケット&コンテナガーデンコンテスト
5)稲葉典子先生のガーデニング教室 【有料】
6)ポール・スミザーと行くナチュラルガーデンウォーク 【有料・要予約】
● 6/9(土)10時半〜12時
● 6/10(日)10時半〜12時 →(受付終了:キャンセル待ち)
※参加費:4,000円(フレッシュハーブティー&スイーツ付き)
※各回先着20名
7)ポール・スミザー書籍販売&サイン会
● 会場:萌木の村広場 総合受付ブース
● 両日:(1)12時〜12時半、(2)14時半〜15時
★詳細・お申し込み
TEL:0551-48-3522(萌木の村 ナチュラルガーデンフェア事務局)
▼萌木の村 所在地(Googleマップ)
★昨年の「第3回 萌木の村ナチュラルGardenフェア」については下記リンクをご覧ください。
(↓)第3回の様子(萌木の村リンク)
http://www.moeginomura.co.jp/blog/5730/
(↓)第3回 開催概要
http://gardenrooms.jugem.jp/?eid=307
-----
ポール・スミザー ランドスケープデザイン事務所
ガーデンルームス